書籍紹介
ご購入ご希望の場合は、お電話またはファックスで全国連絡会事務所までご連絡ください。
書籍名をクリックすると、ポップアップウィンドウで書籍詳細を見ることができます。ウィンドウが開かない場合はこちらをご覧ください。
IEにおけるポップアップブロックの解除
- 『DVD 養護学校はあかんねん!』 定価 本体2000円(税込)
- 『2018高校全国集会inあいち 資料集・報告集』 定価 本体1000円(税込)
- 『普通学級で障害児と共に生きる』 千書房 定価 本体1600円+税
- 『新版「障害児と学校」にかかわる法令集』 千書房 定価 本体1600円+税
- 『障害があるからこそ普通学級がいい』 千書房 定価 本体1600円+税
- 『障害児が学校に入るとき 新版』プランニングセンター 定価 本体1600円
- 障害者権利条約 分かりやすい全訳でフル活用
翻訳 青海恵子 講演 大谷恭子/障害児を普通学校へ・全国連絡会編/
発行 千書房 定価1200円+税 - 『志麻ノート』 普通学級に入学した障害児の記録集です。
『小学一~二年編』 |『小学三~四年編』|『小学五~六年編』 - 『能力主義と教育基本法「改正」 ~非才、無才、そして障害者の立場から考える』
現代書館発行、2200円+税 - 『障害児が学校に入ってから』千書房発行、メディアクロス発売、定価 本体1800円
- 『障害児が学校に入るとき』メディアクロス 定価 本体1600円
- 『あいぴい』 熊谷あいさんの本が出版されました!
- 『原則統合をもとめて』「北海道・障害児普通学級入級訴訟」を再考する
ご注文は全国連絡会事務局まで